学校日記

2月19日の給食

公開日
2025/02/20
更新日
2025/02/20

授業・行事

ごはん

牛乳

肉味噌おでん

もやしのおかか炒め

寿太郎みかん


月に一度のふるさと給食の日です。ふるさと給食では、裾野市や静岡県の食材をたくさん使用しています。

デザートの寿太郎みかんはJAふじ伊豆から深良小学校の皆さんのためにいただいたものです。

ところで、皆さんは寿太郎みかんはどんなみかんか知っていますか?寿太郎みかんは昭和50年に沼津市西浦の「山田寿太郎さん」により発見された、沼津市が全国に誇るみかんです。

寿太郎みかんの特徴は、12月中旬に収穫された後、約2ヶ月貯蔵して2月から販売されるそうです。貯蔵することで甘みが増し、濃くておいしいみかんになります。

おいしい寿太郎みかん、感謝の気持ちでいただきましょう。