裾野市立深良小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 動物愛護教室
授業・行事
今日は動物愛護教室がありました。子どもたちはワンちゃんたちに会うのが本当に楽し...
5年生体育
5年生がリレーを行いました。一生懸命走りぬく姿がすばらしかったです。バトンパスも...
プールそうじをしました
「たからさがしの日」6年生が地域の方々、教職員とプールそうじをしました。水をかけ...
授業の様子
1年生は「とん こと とん」の発表をしました。読む人数を...
今日の給食は大人気のメロンパンです
27日の給食には今年度初めてのメロンパンが登場しました!どこのクラスへ行っても「...
学校に到着しました!
6年生が深良小学校に到着しました!「楽しかった。」「たくさん学べた。」「いろいろ...
無事に北鎌倉、到着!
電車を乗り継いで、無事に北鎌倉に到着しました!みんなお昼ご飯を食べて元気いっぱい...
班別活動スタート
高徳院、鎌倉大仏を見学後、班別活動スタートです!!
漢字の練習
漢字の練習をたくさん頑張りました!ドリルで練習した後は、今日やった漢字から1つを...
いざ 鎌倉!2025!
6年生が社会科見学で鎌倉に出発しました。歴史の学習、グループ行動、公共の場での過...
「交通安全を語る会」が行われました。
23日(金)6年生が「交通安全を語る会」を行いました。保護者や地域の方々にも参加...
伊豆の国でとれたニューサマーオレンジ
23日はふるさと給食の日です。ふるさと給食の日は裾野市内の栄養士で考えた裾野市や...
3年生がローマ字の練習を集中してやっています。1年生は黒板の字をノートに書いてい...
たてわり遊び
今年度初めてのたてわり遊びを行いました。おにごっこ、ドッジボール、「だるまさんが...
4年生 体育~リレー~
今日はリレーの学習の最終回。どのチームも練習を重ね、タイムを縮めて今日の最後の...
バレエの練習をしました
6月18日(水)学校巡回公演で「バレエ鑑賞会」を予定しています。その中で5、6年...
5年田植え
地域の方に教わりながら、5年生が田植えをしました。田に入った瞬間、「ワー。」「キ...
6年国語の授業
課題について、自分の考えをノートに書いたり友達と話し合ったりしました。真剣に取り...
国語じてんって?
国語の授業で、国語辞典を使いました。「あける」という言葉には、3つの言葉があり、...
1年間よろしくね
3年生と5年生のペア顔合わせを行いました。初めましてで、緊張しているペアが多かっ...
学校より
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
センター内予定検索
裾野市公式ウェブサイト 裾野市の今日明日の天気 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS