裾野市立深良小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校探検
学校より
今日は、2年生が1年生を連れて、学校のいろいろな場所を案内しました。これまで、...
4年生 自転車教室
天気が心配されるなか、無事に自転車教室の2回目を行うことができました。直線を走...
聴力検査
子どもたちの健康診断が進んでいます。聴力検査もその一つです。 音が聞こえたら...
1年生を迎える会 その3
○×クイズをして、最後に2年生からのプレゼント、1年生からのお礼がありました。...
1年生を迎える会 その2
1年生が入場した後、上級生から学校紹介のプレゼントです。 各学年、ビデオ撮影...
1年生を迎える会 その1
今日は、1年生を迎える会がありました。児童会役員が中心になって会を進めます。 ...
Chromebook研修会
子どもたちが、Chromebookをスムーズに使えるようにするために教員の研修...
Chromebookを使い始めました
今日の朝活動で、Chromebookを子どもたち全員に貸与しました。低学年の子...
Let's enjoy English!
4年生の外国語活動です。 新しいALTのチェルシー先生が母国について紹介していま...
PTA理事会
夜にはPTA理事会がありました。令和3年度のPTA活動も新型コロナウイルスの様...
代表委員会
昼には、代表委員会が開かれました。今朝任命されたばかりの代表が集まって、話し合...
任命集会
今日の朝、児童会役員、学級委員、委員会の委員長が辞令を校長先生からいただきまし...
教育長さんが来校しました
今日は、教育長さんが、授業の様子を見に来られました。高学年のみんなは、見覚えの...
4年生は、自転車教室で自転車の点検や乗り方で注意することなどを勉強しました。今...
1年生 交通教室
1年生は、交通教室で道路の歩き方、横断歩道の渡り方を勉強しました。まずは、教室...
市長からのメッセージ
GIGAスクール構想によって、クロームブックが一人ひとりに渡されます。それを前...
1年生 給食2
今日は、給食が初めてなので、早くから準備を始めました。写真を撮りに行く頃には、...
1年生 給食1
1年生は、初めての給食を食べました。まずは、どのくらい食べることができるかを知...
6年生 自分の顔
6年生は、自分の顔を描きました。5年生から1年経って、顔つきがすごく変わったの...
学級役員決め
3年生以上の学年では、児童会役員や学級委員、委員会決めをしています。「今年は、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年4月
センター内予定検索
裾野市公式ウェブサイト 裾野市の今日明日の天気 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS