裾野市立深良小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 体育
学校より
マット運動に取り組んでいます。自分の動きをタブレットに録画してチェックをしていま...
6年 音楽
静かだと思ったら音楽のテストをしていました。テストが無事終わり、ほっとした様子で...
1年 生活科
「せんせいとなかよし」の学習で全校の先生にインタビューをしています。「〇〇先生は...
6月27日の給食
メープルトースト 牛乳 三色ソテー チリコンカン チリコンカンは、南米でした...
全校遊び
3回目の「みんなであそび隊」でした。上級生と下級生が仲良く交流している姿が微笑ま...
5年 国語
国語の授業で創作漢字をつくったそうですが、その発想のすばらしさに大変感心しました...
2年 図工
「くしゃくしゃぎゅっ」の工作です。紙袋を「くしゃくしゃ」にして、くびれを「ぎゅっ...
3年生社会科見学 part2
特別に消防車や救急車に乗せてもらいました。 なんと1台3億円以上…。車の中にはた...
3年生社会科見学 part1
3年生の社会科見学で裾野消防署へ出かけました。 それぞれ目的をもち見学に行きまし...
6月26日の給食
ごはん 牛乳 茎わかめのきんぴら 肉じゃが ふりかけ 「感謝して食べること」に...
6年 社会
社会の授業は公民から歴史へと移り、今は縄文・弥生時代を学習しています。今日は昔の...
4年 体育
5校時が体育のため、昼休みの一部を利用して少し長めの水泳を行いました。今日も暑く...
6月25日の給食
レーズン入りうずまきパン 牛乳 ハンバーグ(バーベキューソース) ジャーマンポテ...
6年 掲示物
家庭科の延長で、家で料理に挑戦をした子が写真を撮って報告してくれたそうです。どれ...
1年 体育
今日の水遊びは、だるま浮きや手足を広げての浮き、ビート版を使った浮きなど「浮く」...
4年 外国語
What day do you like? I like 〜day. 好...
5年 家庭科
裁縫の技能を高めてきた5年生。いよいよ最後のミッション、小物入れに挑戦です。
3年 理科
今日の授業は、動力となるゴムの長さを伸ばしていくと進む距離はどう変化するかを実験...
1年 朝の様子
朝から大切にしているアサガオの水やりに励んでいます。もうすぐ花が咲きそうです。楽...
地区たんけん パート2 −2年−
今朝は、雨が落ちてきそうな天気でしたが、天気予報を信じて地区たんけんに出かけま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年6月
センター内予定検索
裾野市公式ウェブサイト 裾野市の今日明日の天気 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS