6年総合的な学習の時間
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
学校生活
+2
6年生は、総合的な学習の時間に富士山の噴火に絡めた防災学習をしています。
今日は、クロスゲートゲームを通して、災害時の自分の行動を考えました。
警戒レベルが発令され、避難することをすすめられています。しかし、家には自分一人しかいません。そのとき、あなたはすぐに避難しますか?
このように問われたとき、避難するのか、避難しないのかどちらですか?
グループで考えを共有し、改めて自分の考えを問い直すというものです。
各御家庭では、有事に備え、何かルールは決めているでしょうか?
ルールは決めていなくても、一度でもこのようなことを話しておくだけで、子どもたちの行動は変わってくるのではないでしょうか。
6年生の中では、避難するという子が多かったようですが、実際に避難できるかはまた別の話です。
ぜひ、御家庭で話題にしていただきますようお願いします。