学校日記

今日の給食

公開日
2017/01/06
更新日
2017/01/06

学校生活

1/6(金) こんだて

 ☆七草こんだて☆
  七草ご飯
  牛乳
  さわらの西京焼き
  すまし汁
  お米のムース

●給食センターから・・・七草献立について
 今日から給食が始まりました。みなさんは、家族や親戚、お友達と和やかなお正月を過ごすことができましたか?神社などへお参りし、今年の目標を神様に誓った人もいることでしょう。給食センターでは、職員一同、みなさんの健康を願い、今年もがんばって給食づくりに励みます。今年も幸せな一年にしましょう。
 ところで、お正月に食べるごちそうは、栄養価が高くておいしいのですが、油のとりすぎになってしまいがちです。油をとりすぎると、みなさんの胃袋は働きすぎて疲れてしまいます。今日は、そんな疲れた胃を休ませるために、七草ご飯を作りました。七草は、1月7日に今年1年の悪いことを払い、病気を防ぐことを願って食べられるものです。春の七草は「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」です。
 寒い日が続きますが、できるだけ外で体を動かすようにすると、免疫力が上がって、かぜ予防にもなります。たくさん食べてたくさん運動をして元気に毎日を過ごしてくださいね。