学校日記

今日の給食

公開日
2017/03/07
更新日
2017/03/07

学校生活

3/7(火) こんだて

 うどん
 牛乳
 うどん汁
 いかの天ぷら
 茎わかめの炒め物
 肉まん

●給食センターから・・・いかについて
 いかの栄養は、血や肉のもとになる質の良いたんぱく質や、アミノ酸の一種であるタウリンがたくさん含まれており、疲労回復に効果的です。うまみのもとになる成分も多いので味が良く、料理に使うとおいしい「だし」がでます。いかの体長は2センチ程度から20メートルに達するものまで種類によって大きな差があります。それでは、いかについてのクイズです。いかの足は何本でしょうか?
 1.8本 2.10本 3.50本
 こたえは、2の10本です。ちなみに8本はタコですね。
 いかは、昔から縁起をかついで贈り物に用いられてきました。
 これは、昔の人はお金のことを「オアシ」と呼んでいたので、10本も足のある「いか」は、お金が多いということにつながり、縁起がよいとされていたからです。