学校日記

思いきりサッカーをしました

公開日
2018/03/01
更新日
2018/03/01

学校生活

 学校にある組織の一つに、「学校支援地域本部事業(ごんべっこサポータークラブ)」というのがあります。これは、地域の方7名、学校職員3名、富二幼稚園職員2名で構成され、地域の皆様に学校や幼稚園を支援していただく活動を通じ、学校、園、家庭、地域が一体となって子どもたちを育てていく体制を構築することを目的としています。
 2月に行われたこの会の中で、小学校の運動場に霜が降りて使えないことがあるという話が出ました。すると、会の実行委員長さんが時之栖の方に話をしてくださり、体育の時間に時之栖のサッカー場を使わせていただけることになりました。
 早速4年生が行ってきました。「ひろーい。」「人工芝ってふかふかしているね。」「広々使えてとっても楽しかった。」など、子どもたちは大喜びでした。また、中には前日から興奮気味の子もいたようです。
 学校は、地域の皆様に支えられていることを改めて感じました。