4年生(てだのふぁ)のみんなへ
- 公開日
- 2020/04/08
- 更新日
- 2020/04/08
学校日記
「公」学年の仲間入りをして、さあ、みんなのためにがんばろうと思っていた4年生。 そこで休校は残念なんだけど、まずは、家族の一員として「公」学年です。みんなのためにできることをさがしてみてください。
さて、国語の教科書を開いてみましたか。
草野心平さんの「春の歌」ですね。かえるの気持ちになって気分良く音読して下さい。
「大きなくもが動いている。」
えっ、くもって雲だろう。蜘蛛じゃないの。
一人学びをしてみてね。
ちなみに草野さんは、世界で一番短い詩を書いたことで知られています。どんな詩かって?そこはかえるになって考えてみて下さい。
長い休みになります。無理はしない、でもなまけないでいきましょう。
(注) 須山小では4年生から「高」学年。みんなのためにがんばろうと、「公」学年 としてスタートしました。
4年 担任