4年生のみんなへ 〜てだのふぁ4月13日号〜
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
学校日記
今日は朝から冷たい雨ですが、みんな「雨にも負けず」元気にしていますか。
さて…。
【1時間目 算数】
電話連絡をすると「3年生の復習プリントは終わりました。」という答えが返ってきました。4年生の算数は、「大きな数」で始まります。2年生でアパートを建てて、3年生で万ションを建てて、4年生で億ションを建てます。それぞれに4つの部屋があります。
ああかんたんだよ、一の位 十の位 百の位 千の位 それから万の位だね。
ざんねん、これは大きな間違い。わかりますか。
一度、万ションを建ててみてください。
【2時間目 社会】
社会は「わたしたちの静岡県」。新コロナウィルスでたいへんですが、その報道を見ていると「日本全国地図」や「静岡県地図」が何度も登場します。
「今日、○○市で一人見つかりました。」
と言って、○○市ってどこかわかるような地図が映し出されます。
静岡県は「金魚」の形をしているので、その金魚のどのへんに○○市はあるんだ、と。
ところで、まだ新型コロナウィルスの感染者を一人も出していない県があるんだけれど、それはどこかな。
ニュースの地図に注目です。
「雨にも負けず」今日も、明日も元気でね。