五円玉のデザイン
- 公開日
- 2021/04/13
- 更新日
- 2021/04/13
学校日記
5年生は、これから社会科で産業について学習しますが、今日は五円玉を見ています。どうやら、五円玉のデザインが何を表しているのかを調べているようです。どうして、こんなことをしているのでしょうか。
子供たちは、中心の穴のまわりにあるギザギザが何を表しているのか、悩んでいました。歯車?水車?ねじ?いろいろな意見が出ていました。稲穂はすぐにわかりました。
描かれているデザインの意味を知ると、正にこれから5年生が学習することと、ドンピシャだということがわかります。子供たちも、納得するのではないでしょうか。楽しい授業ですね。