炭作り?
- 公開日
- 2022/05/06
- 更新日
- 2022/05/06
学校日記
6年生の理科です。
理科室から、香ばしいような、焦げているようなにおいが漂ってきたので、のぞいてみると、アルミのふたの穴の部分から煙がもくもく。
子どもに何の実験かたずねたところ、かんの中には、まつぼっくりや枯れた葉などが入っているとのこと。
酸欠状態でいぶしているので、炭作りの方法と同じ事を行っています。
ものが燃えるとは、どういうことなのか。なぜ、燃え切らずに炭となるのかなどを考えようとしています。