輪中
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
学校日記
5年生の社会です。輪中(わじゅう)とは、濃尾平野にある川と川に囲まれた土地のこと。周りは川だらけ。しかも大きな川なので、水害に苦しめられてきた場所です。
どうして、そんな場所に住む人がいるのか、水害を防ぐにはどうしたらいいのかなどを考えていました。
水は、私たちの生活になくてはならないものですが、時に、人に禍ももたらします。共存共栄できる関係でありたいものですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度