学校日記

須山小中学校保健安全委員会が行われました。

公開日
2010/11/19
更新日
2010/11/19

学校日記

11月11日(木) 須山小中学校保健安全委員会が行われました。

 今年度のテーマを「学校で行われている薬物乱用防止教育」とし、健康診断結果、体力診断テストの報告のあと、小学校は養護教諭から、中学校は生徒保健委員会から、薬物乱用防止教育の実践報告をしました。

今回、小学校における薬物乱用防止教育の実践報告の中で、参加してくださったPTAの皆さんに、小学校3年生に行う「薬の正しい使い方」の指導の一つである、カプセルのペタペタ実験を体験していただきました。