今日の給食
- 公開日
- 2017/04/24
- 更新日
- 2017/04/24
学校日記
4月24日 今日の給食。ごはん、豚肉のショウガ焼き、かき玉汁、牛乳です。
今日は「豚肉」について。日本では、昔は仏教の教えから肉を食べなかったのですが、明治時代からヨーロッパ人に習って肉を食べるようになりました。豚肉は、他の肉類に比べて、体の疲れをとってくれるビタミンB1が多いのが特徴です。肉類には体の血液や筋肉を作るタンパク質がたくさん含まれていますが、脂質やコレステロールも多く含まれています。コレステロールはホルモンの材料になる大切なものですが、とりすぎると動脈硬化などの病気の原因になるのでおいしいからといってたくさん食べ過ぎないよう注意しましょう。肉を食べるときには、一緒に野菜を食べると栄養のバランスがよくなります。