学校日記

おそうじについて学ぼう! 1

公開日
2017/11/17
更新日
2017/11/17

学校日記

 今日は、ダスキンから講師の方をお招きし、午前中の4時間を使って、全校児童がそうじについて学ぶ出前授業に取り組んでいます。
 最初に授業に取り組んだのは2・3年生の子どもたち。「快適」「長持ち」「健康」というキーワードをもとに、掃除をする意義や、道具の扱い方を学びました。代表児童がほうきとちりとりを使ってごみ集める活動をした後、全員が雑巾を絞る活動に取り組みました。