学校日記

4年 理科の授業風景

公開日
2019/01/28
更新日
2019/01/28

学校日記

 理科室では、4年生が「水のあたたまり方」について考える実験に取り組んでいました。少し斜めに傾けて設置した試験管の下の方を、火で熱します。あたたまって温度が高くなると、最初は青色だった部分が赤く変化します。
 子どもたちは、熱した部分から温度が高くなると予想していたのですが、実験をした結果、試験管の上の方から順に色が変わっていきました。予想とは違う結果に、「なぜだろう?」という声が子どもたちの間から出てきました。疑問に対する自分の考えを、ホワイトボードに書きながら、自分の考えを整理していきました。