三校連携あいさつ運動
- 公開日
- 2019/05/13
- 更新日
- 2019/05/13
学校日記
今月は第一月曜日が休みだったので、今日の朝、三校連携あいさつ運動に取り組みました。向田小学校の代表として、6年生の子どもたちがあいさつ運動に参加しました。小学生と中学生が協力しながら、登校して来る子どもたちに元気にあいさつをすると、あいさつしてもらった子どもたちからも、元気なあいさつの声が返ってきました。互いにあいさつを交わしている子どもたちの瞳は輝いていました。あいさつをすることの良さを感じます。
爽やかなあいさつの声が地域に響き、気持ちよく一日の生活をスタートさせることができました。7時30分にあいさつ運動が終わると、中学生は一斉に学校へ向けて移動を開始しました。今日、小学生と一緒にあいさつ運動に取り組んでくれた中学生の皆さん、どうもありがとうございました。中学生の姿を見て、6年生の子どもたちも、あいさつの大切さを改めて考える機会をもつことができました。これからも、あいさつの声が響く地域を目指し、力を合わせて取り組んでいきましょう。