学校日記

4年生 算数の授業

公開日
2019/11/08
更新日
2019/11/08

学校日記

 4年生の教室では算数の授業をしていました。今日の課題は「計算する順番を考えよう」でした。黒板に書かれた問題は 12+15÷(5−3)でした。
 問題を写し終わった何人かの子どもから「わかった」と元気な声が聞こえました。しかし、今日は答えを出すのが課題ではなく、計算の順序を考える授業です。計算の順を理由を付けて答えられるように考えていました。