学校日記

3学期 スタート!

公開日
2020/01/07
更新日
2020/01/07

学校日記

 今朝、全校児童がそろって第3学期始業式を行い、学校生活が再び始まりました。
 児童を代表して3年生の子供が、目標達成を目指したり、自信をつけたりするために、読書と算数を頑張りたいという発表をしました。その気持ちが全校児童に伝わり、発表が終わったときには、部屋いっぱいに拍手の音が大きく響きました。
 校長先生からは、今年行われるオリンピック・パラリンピックのことや、論語に書かれている「己の欲せざる所 人に施すことなかれ」という言葉について話がありました。頑張る気持ちや思いやりの心を大切にして、日々の生活を送ることの重要性・意義についての話でした。また、向田小学校の合言葉である「輝く瞳」についても話があり、子供たち一人ひとりが目を輝かせて活動する機会を大切にしていきたいという校長先生の気持ちが、子供たちの心に伝わりました。
 3学期は50日間という短い期間ですが、子供たちが自分の目標に向かって頑張り、充実した思い出を残すことができるような教育活動を展開していきたいと思います。保護者・地域の皆様、今年も本校の教育活動への御理解・御協力をお願いいたします。