学校日記

避難訓練

公開日
2020/01/16
更新日
2020/01/16

学校日記

 今日の昼休み終了後に、給食室から火災が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。子供たちは緊急の放送を静かにじっくり聞き、素早く運動場に避難することができました。避難終了後には、校長先生や消防署の方から、避難する際に大切なことについて話がありました。消防署の方からは、「おさない、はしらない、しゃべらない・もどらない」の4つのことがとても重要であるという話がありました。子供たちはじっくりと話を聞きながらうなずいていました。
 その後、全校児童が2つのグループに分かれて、煙体験に取り組みました。煙体験をする前に、消防署の担当の方から、火災時の煙の怖さについて話がありました。子供たちは話してもらったことを活かしながら、煙体験ハウスの中に入っていきました。