新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について
- 公開日
- 2020/04/05
- 更新日
- 2020/04/05
学校日記
保護者様
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入学式・始業式・新任式については、次のとおりの対応をとります。
・入学式…式典は中止しますが、入学事務手続きのみ行います。保護者は新入学児童と一緒に、13:00から14:00の間に来校してください。入学事務手続きの受付は、低学年昇降口で行います。来校の際には、入学通知書を持参してください。また、事前の検温、マスクの着用にも御協力ください。
・始業式…始業式は行いません。しかし、教科書・プリントの配付、今後の生活についての説明を行うので、児童(2〜6年)は登校させてください。3月と同様に、7:50に昇降口を開け、その場で職員が健康観察をした後に教室へ移動します。8:00から9:00の間に必要な説明等を行い、9:00に下校となります。なお、市教育総務課より、4月6日(月)から休業期間中は、学童保育を終日閉鎖するという連絡がありました。この件に関しては、教育総務課(995-1837)にお問い合わせください。
卒業生(新中学1年生)については、中学校の入学式について、東中学校のホームページで確認してください。
・新任式は行いません。転入職員の紹介は、4月7日(火)に配付する学校だよりで確認してください。
なお、4月19日(日)までは臨時休業となります。御理解の上、御協力をお願いいたします。何かありましたら、学校へ連絡してください。(993-7050)