9月30日 交通安全教室
- 公開日
- 2020/10/01
- 更新日
- 2020/10/01
学校日記
交通指導員さん、市役所の方、そしてトラック会社ナナエさんのご協力のもと、低学年と高学年に分かれて交通安全教室が実施されました。
実際に車両を使ったスピードのクイズ、歩道の歩き方指導、トラックの内輪差や運転席からの死角など、実験を見ながら学習しました。
交通安全に気を配ることや、潜んでいる危険を予測して行動することの大切さを改めて感じることができました。
これから外を一人で歩くことや、一人で自転車に乗る機会が増えるので、自分の命を自分で守れるようにしましょう。
終わりの挨拶では、代表児童が『今日学習したことをおうちで家族に話をして振り返り、これからの生活に生かしてください。』と呼び掛ける頼もしい姿も見られました。