理科 物のとけ方 色の層を作ってみよう
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
学校日記
今日は理科の実験、発展編です。これまでに物のとけ方を学習した子供たちが、色の付いた水と色の付いた濃度の違う食塩水を容器の中に慎重に流し込みます。水と水溶液の重さについて気付くことができれば、色の層ができます。さて、みんな上手にできたでしょうか?
すでに持ち帰った児童もいますので、良かったら家でも見てあげてくださいね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度