学校日記

薬学講座でビックリ!

公開日
2011/12/17
更新日
2011/12/17

学校日記

6年生を対象に薬学講座を行いました。
薬の正しい飲み方やたばこ・お酒の害等を勉強しました。
「どうして、水でくすりを飲んだ方が良いのか?」
貧血の時に飲む薬にお茶を混ぜると…「お茶が真っ黒の液体に!」
胃薬にグレープフルーツジュースを混ぜると…「泡が出てきた!」
…これでは、薬の効果は得られない…やっぱり薬は水かぬるま湯で飲んだ方がいいね。いろいろな実験に6年生は真剣な眼差し…そして「おお〜!」と、ビックリしながらも納得した様子で学んでいました。
薬剤師の芹澤先生、ありがとうございました。