学校日記

  • 1/31 今日の授業風景5

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    6年生道徳
     とても重い内容でしたが、じっくり考えている様子で、こちらもいろいろなことを思い出していました。

  • 1/31 今日の授業風景4

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    6年生道徳
     じいちゃんのまくらの下にあった「のし袋」と手紙を見て、大地はどんなことを考えたのだろう。

  • 1/31 今日の授業風景3

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    6年生道徳
    教材「その思いを受け継いで」
     大地のじいちゃんは、あと3ヶ月だと母から聞かされた。大地は毎日夕飯のお弁当をもって病院でじいちゃんと食事をした。やがて、食事が点滴に変わり、大地と手をつないだまま天国へ旅立った。じいちゃんのまくらの下には、大地の誕生日のために用意したのし袋があった。

     

  • 1/31 今日の授業風景2

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    4年生算数
    「帯分数+帯分数の計算は、どうすればいいだろう。」

  • 1/31 今日の授業風景1

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    2年生算数
    「りょう手をひろげた長さをはかろう」
    メートルという単位が使えるようになったね。

  • 1/31 学校の風景 6

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

     次年度は、毎週水曜日の中休みに、みんなで運動する時間をとっていきます。頑張って運動していきましょう。

  • 1/31 学校の風景 5

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

     3分間で、どのくらい跳べるか数えた結果の発表です。
     学年が上がるほど、たくさん跳べています。めざせ6年生の数ですね。

  • 1/31 学校の風景 4

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    クラスごとの練習です。何回跳べるか数えています。

  • 1/31 学校の風景 3

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

    いよいよクラスごと練習です。

  • 1/31 学校の風景 2

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

     今日は、クラスごと長縄で「八の字跳び」をやります。
     6年生の手本は、みんなの目標です。

  • 1/31 学校の風景 1

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校日記

     今朝は霜もなく、昨日に比べれば過ごしやすい状態でした。
     みんなで朝運動です。
     まずは、準備運動です。

  • 1/30 今日の授業風景7

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    6年生音楽
     卒業式で歌う合唱の練習が始まりました。もう、そんな時期なのですね。

  • 1/30 今日の授業風景6

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    2年生生活科
     6年生にお礼の手紙を書こう。
     どのお兄さんとお姉さんに書くのかな。

  • 1/30 今日の授業風景5

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    5年生社会
    「情報化社会とどうつき合うか」
     対応の仕方を間違えると、大変な事になってしまうことも多いですよね。

  • 1/30 今日の授業風景4

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    1年生 国語
     それぞれの分担がスムーズにいくようになるといいですね。頑張ってくださいね。

  • 1/30 今日の授業風景3

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    1年生 国語
     授業参観に向けて、絵本の読み聞かせの練習中です。

  • 1/30 今日の授業風景2

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    4年生体育
     長縄がだいぶ上手になってきましたね。

  • 1/30 今日の授業風景1

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

    3年生 6年生を送る会に向けて
     寒〜い体育館で、出し物の練習が始まりました。

  • 1/30 学校の風景 2

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

     グランドも霜柱でいっぱい。でも、スイセンの花を見ると、春が近づいてきているのかなという気分になります。

  • 1/30 学校の風景

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校日記

     今が一番寒いときでしょうか。朝はマイナスの気温です。
     広域避難地の看板の横に、新たな看板が設置されました。「土砂災害警戒区域表示板」です。南門の前を通りかかった時に、ご覧になってください。

     向田山、霜で真っ白です。