学校日記

  • 向田小学校オープンスクール2010

    公開日
    2010/10/28
    更新日
    2010/10/28

    学校日記

    雨が降ってしまいましたが
    たくさんの保護者が来てくださいました。
    みんなのがんばっている姿を
    見てもらえたでしょうか??

  • 東中との交流会

    公開日
    2010/10/27
    更新日
    2010/10/27

    学校日記

    東中学校の1年E組のみなさんが
    向田小学校に来てくださいました。
    東中の生活や部活動などについて説明がありました。
    一緒にドッヂボールやダンスをして楽しい時間を過ごしました。
    来年、入学したらお世話になります。
    よろしくお願いします。

  • 日赤裾野支会から活動費を贈られました

    公開日
    2010/10/27
    更新日
    2010/10/27

    学校日記

    向田小学校は
    JRC活動を行っています。
    本日は
    日赤静岡県有功会裾野支会から
    活動費を贈られました
    「これからも JRC活動をがんばります。」
    代表児童が力強く約束しました。

  • 三校連携教育講演会

    公開日
    2010/10/25
    更新日
    2010/10/25

    学校日記

    東地区三校連携教育講演会が開かれました。
    今回の講師は 
    心理療法で有名な「長谷川 博一氏」でした。
    「お母さんはしつけをしないで」…肩の力を抜いて楽しい子育てを…
    というテーマでした。
    東中 東小 向田小をはじめ、一般の方々も多数集まってくださいました。
    11月3日のコミュニティー祭にもみなさん多数ご参加ください。

  • 虹の池だより 秋が訪れる…の巻

    公開日
    2010/10/22
    更新日
    2010/10/22

    学校日記

    毎日 虹の池を観察しています
    長かった夏もようやく通り過ぎて
    虹の池にも 秋がやってきました
    池の周りで
    イヌタデやヒメシバ エノコログサなんかが
    風に揺れています
    赤とんぼもたくさん来ています
    きのう おとなりのおじいちゃんが
    ハヤを四匹捕まえて
    虹の池に放してくれました
    メダカも元気に泳いでいます

  • 社会科見学 (マックスバリュ裾野茶畑店) 三年

    公開日
    2010/10/22
    更新日
    2010/10/22

    学校日記

    三年生が社会科見学で
    マックスバリュ (裾野茶畑店)に見学に行きました。
    店長さんからいろいろ説明を聞き
    冷凍庫内の見学や
    レジ打ちを経験させていただきました
    お忙しい中
    大勢で訪問し、大変お世話になりました。

  • 大好き 読み聞かせ

    公開日
    2010/10/20
    更新日
    2010/10/20

    学校日記

    今日は読み聞かせの日です。
    ボランティアの皆さんが
    楽しい絵本を持ってきてくださいました。
    みんな楽しみにしています。

  • はじめてのスポーツテスト!!

    公開日
    2010/10/20
    更新日
    2010/10/20

    学校日記

    一年生 初めてのスポーツテスト
    お手伝いはペア学年の六年生
    ボール投げ 立ち幅跳び 
    あ〜ぁ ドキドキしたぁ

  • 裾野市のさつまいもを使用しました☆

    公開日
    2010/10/20
    更新日
    2010/10/19

    今日の給食

    ●10月19日 献立
    【毎月19日は食育の日です】

    お茶粉入りツインパン
    秋味シチュー
    ポテトソテー
    ラ・フランスのゼリー


    ★今日の秋味シチューには、鮭・さつまいも・しめじ・かぼちゃ・ほうれんそうなどが入っています。そして隠し味に“みそ”を少々入れました。
    とてもおいしくできました☆

    ・パンに入っているお茶粉は静岡県内でとれたお茶を使用しています。

  • 裾野市の里芋を使用しました☆

    公開日
    2010/10/20
    更新日
    2010/10/19

    今日の給食

    ●10月18日 献立
    ごはん
    鯖の南蛮漬け
    里芋の豚汁

  • おいもがおいしい☆

    公開日
    2010/10/20
    更新日
    2010/10/19

    今日の給食

    ●10月15日 献立
    ビーフカレー
    さつまいものサラダ
    ヤクルト


    ★今日のサラダはさつまいも・かぼちゃ・レーズン・スライスアーモンドを、マヨネーズとコールスロードレッシングで和えて作りました。オーブンで焼いたアーモンドが香ばしく、おいもも甘くておいしくできました♪

  • 交通安全教室行われる

    公開日
    2010/10/14
    更新日
    2010/10/14

    学校日記

    秋の交通安全教室が行われました。
    自転車の乗り方や
    正しい道路横断について学びました。
    安全第一! 気をつけてくださいね。
    指導してくださった皆さん
    ありがとうございました。

  • 虹の池だより

    公開日
    2010/10/14
    更新日
    2010/10/14

    学校日記

    今朝の虹の池の様子です。
    メダカ・どじょう・ゲンゴロウなどなどが
    目撃されているようです。

  • 小麦まんじゅう試作 Part1

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/13

    学校日記

    今年も11月3日に
    向田小を会場として
    東地区のコミュニティー祭が
    行われます
    毎年恒例の
    小麦まんじゅう作りですが
    今年は
    「プレミアム小麦まんじゅう」が
    追加されることになりました
    27日にも試作会が行われますが
    今日は向田小PTA会長・副会長の四名が
    第一回試作会を行いました
    さすが プレミアム〜
    当日は売り切れまちがいなし!!

  • むかいだ あれこれ Part 1

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/13

    学校日記

    その一  さつま芋のつるでリースを作ったよ  3年
    その二  ケーキと紅茶をめしあがれ      4年

  • ぼくは芸術家!!

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/13

    学校日記

    粘土で恐竜を作ったよ
    廊下に飾ってあるから
    見に来てね!!

  • 給食ってかんじ♪

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/13

    今日の給食

    ●10月13日 献立
    ごはん
    鶏肉とカシューナッツの炒め物
    ビーフンスープ


    ★個人的にすごく好きなメニューです!
    鶏肉はしょうゆ・酒・卸生姜・卸にんにくで下味をつけてオーブンで焼き(揚げてもおいしい!)、カシューナッツも一度オーブンで焼いてから、炒めます。
    とてもおいしかったです!

  • まめまめポークビーンズ★

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/13

    今日の給食

    ●10月12日 献立
    リンゴチップロールパン
    ポークビーンズ
    ウィンナーとポテトのチーズがらめ

  • 静岡県民ならご存知!さくらごはん☆

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/08

    今日の給食

    ●10月8日 献立
    さくらごはん
    二色そぼろ
    里芋入り豚汁



    ★今日のさくらごはんは、しょうゆと酒で炊いたごはんです。
    静岡県ならではのこのうす茶色い具のない炊き込みごはんは、給食では人気の定番メニューですよね☆
    ツナとたまごのそぼろととてもマッチしておいしかったです!!

  • ひゃっほ〜い☆

    公開日
    2010/10/13
    更新日
    2010/10/07

    今日の給食

    ●10月7日 献立
    味噌ラーメン
    浜松ぎょうざ
    もやしのナムル


    ★今日、一年生に配膳車を運びに行った時、今日は味噌ラーメン?ときかれたので、そーだよ♪と答えたら、ひゃっほ〜いっ☆と飛んで喜んでいました。
    給食でそんなに喜んでもらえてうれしかったです☆

    浜松ぎょうざは、【ゆでもやしを添える】というところがポイントだそうです。
    今日はたべやすいようにナムルにしてみました!
    本日もおいしくいただきました☆