-
10/31 今日の授業風景5
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
途中から2年生も参加しました。
-
10/31 今日の授業風景4
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
6年生の準備がとても素敵です。
-
10/31 今日の授業風景3
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
みんな、楽しそうですね。
-
10/31 今日の授業風景2
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
1年生に優しく声をかける6年生です。
-
10/31 今日の授業風景1
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
6年生が1年生をハロウィンパーティーに招待しました。
-
10/31 学校の風景 5
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
5年生からのコマーシャルです。
-
10/31 学校の風景 4
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
今日は5分間走りました。
-
10/31 学校の風景 3
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
学年によって走る距離が違うので、スタートの位置も変えてあります。
-
10/31 学校の風景 2
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
今日からかけ足月間になります。中休みを30分とるために、日課を変更して取り組みます。校内持久走持久走記録会は11月30日です。
まずは準備運動です。 -
10/31 学校の風景 1
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校日記
今日で10月も終わりですね。そして今日はハロウィンですね。
-
10/29 PTA奉仕作業 4
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
学校日記
校庭も校内もきれいになりました。
ありがとうございました。 -
10/29 PTA奉仕作業 3
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
学校日記
保護者の活動も始まりました。
-
10/29 PTA奉仕作業 2
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
学校日記
地域の方の作業が、一足早く始まりました。
-
10/29 PTA奉仕作業 1
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
学校日記
今日は、地域の方と保護者と教職員みんなで、草刈りや校内清掃を行いました。
-
10/28 今日の授業風景2
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
4年生は、液体のかさの勉強中です。
デジタル教科書を使って、分かりやすく説明してもらっています。 -
10/28 今日の授業風景3
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
理科で、人体の仕組みについて勉強しています。
体の中は、どんな風になっているのかな?
理科室の人体模型も見てきてきたそうです。 -
10/28 学校の風景3
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
寒くなると、廊下が寒いので
走る子が増えてけがや事故も増えます。
身体も動きにくくなりますよね。
学級で話題になり、注意喚起のために
ポスターを作ったそうです。
走るのは運動場にしましょう! -
10/28 今日の授業風景5
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
3年生のヤクルトオンライン工場見学です。
リアルタイムで職員の人にお話してもらって、
質問させてもらったり、クイズに答えたりしていました。
健康に良さそうなイメージのヤクルトですが、
どんなヒミツがあったかな? -
10/28 学校の風景2
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
先日脱穀を終えた5年生ですが、
その時に出たわらを11月6日(日)のコミュニティ祭で
売ることになりました。
なんと、そのCMを子供たちで作ったそうです!!
企画者、出演者、撮影者、編集者など…
それぞれ役割分担をしていました。すごい!!
その試写会をしていました♪ -
10/28 今日の授業風景4
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
学校日記
始業前から、やる気満々の2年生です。
補助具を使って練習しています。
またひとり、逆上がりができるようになった子が出たそうです!