学校日記

  • わくわく発表会 2部 その2

    公開日
    2015/11/28
    更新日
    2015/11/28

    学校日記

     スペシャルゲストも登場しました。

  • わくわく発表会 2部 その1

    公開日
    2015/11/28
    更新日
    2015/11/28

    学校日記

     2部は、自分の得意なこと、長い間続けていること、自慢できることの披露です。全部ではありませんが、ご覧ください。

  • わくわく発表会 1部 その2

    公開日
    2015/11/28
    更新日
    2015/11/28

    学校日記

     4,5年生は、合唱、6年生は、鼓笛です。前期にかなり練習したものです。

  • わくわく発表会 1部 その1

    公開日
    2015/11/28
    更新日
    2015/11/28

    学校日記

     各学年、学習の成果を発表しました。3年リコーダー他、2年かさこじぞう、1年ろくべえの発表や出し物でした。大きな声、きれいな音色が出ていました。

  • 1日参観日

    公開日
    2015/11/28
    更新日
    2015/11/28

    学校日記

     今日は、1日参観日です。体育の授業では、飛び入りのお父さんも走る、走る。最後までがんばりました。

  • 考える子

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    学校日記

     姿勢や字の大きさのバランスをよく「考え」ながら書いている子どもたちです。

  • マラソン練習

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    学校日記

     マラソン練習は、授業でも行います。2年生が、運動場にコースを設定し、試走をしていました。目標を持ってペースを考えながら走っていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    今日の給食

    11月27日(金)
    ☆★今日のメニュー★☆
    ・ご飯
    ・牛乳
    ・鶏肉とカシューナッツの炒め物
    ・わかめスープ

    カシューナッツは“カシュー”という木の果実です。原産地はブラジルで、インドでの栽培もさかんです。カシューナッツは、ピーマン型に大きくなった花の柄の部分の先に、殻に覆われてついています。カシューナッツなどのナッツ類を食べると体によいことがたくさんあります。ナッツに含まれる油は、血液をサラサラにしてくれますし、ビタミンEという体を若々しく保ってくれる栄養素も含まれています。

  • 今日の給食

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    今日の給食

    11月25日(水)
    ☆★今日のメニュー★☆
    ・ご飯
    ・牛乳
    ・いか大根
    ・せんべい汁
    ・鰯と昆布のふりかけ


    11月26日(木)
    ☆★今日のメニュー★☆
    ・ソフト麺
    ・牛乳
    ・ミートソース
    ・粉ふきいも
    ・みかんゼリー

    せんべい汁は青森県の郷土料理です。せんべいがしっとりしておいしかったと好評でした。

  • うごくおもちゃ

    公開日
    2015/11/26
    更新日
    2015/11/26

    学校日記

     3年生がゴムで動く自動車を試していました。走行距離を測っています。

  • 木版画

    公開日
    2015/11/26
    更新日
    2015/11/26

    学校日記

     5年生が版画の板を彫っています。彫刻刀の刃の向きに気をつけて明暗をイメージしながら慎重に彫っています。彫ったところは、白く写ります。

  • 急に寒くなりました2

    公開日
    2015/11/25
    更新日
    2015/11/25

    学校日記

     3年生の道徳の授業です。今日の3年生はちょっと緊張しているようです。自分だったらどう考えるか、文章で書いていました。

  • 急に寒くなりました3

    公開日
    2015/11/25
    更新日
    2015/11/25

    学校日記

     6年生が道徳で、法やきまりのことについて考えていました。5年生は、理科の実験です。ものの溶け方を試していました。

  • 急に寒くなりました1

    公開日
    2015/11/25
    更新日
    2015/11/25

    学校日記

     1年生と2年生の授業です。ちょっとした仕掛けに、子どもたちは感嘆の声を上げていました。

  • かけ算2年

    公開日
    2015/11/24
    更新日
    2015/11/24

    学校日記

     2年生がかけ算の文章題に取り組んでいました。リアルな具体物を使って子どもたちの考えが表されていきます。

  • 社会科見学5年

    公開日
    2015/11/24
    更新日
    2015/11/24

    学校日記

     連休明け、雨もあがって5年生が社会科見学のため焼津、静岡方面に出発しました。さて、どんな学習の成果を得られたか、みやげ話が楽しみです。

  • 入学用品説明会

    公開日
    2015/11/20
    更新日
    2015/11/20

    学校日記

     新1年生の入学用品説明会がありました。もう、そんな時期なんです。2月には、具体的な説明会があります。

  • 今日の給食

    公開日
    2015/11/20
    更新日
    2015/11/20

    今日の給食

    11月19日(木)

    ☆★今日のメニュー★☆
    ・リンゴチップ入りロールパン
    ・牛乳
    ・豆のトマト煮
    ・ほうれん草のバター炒め
    ・お米のムース


    11月20日(金)

    ☆★今日のメニュー★☆
    ・わかめご飯
    ・牛乳
    ・厚焼き玉子
    ・大豆炒め
    ・いものこ汁

    19日のお米のムースと20日のわかめご飯のは静岡県のお米を使いました。

  • 盛り上がっています

    公開日
    2015/11/20
    更新日
    2015/11/20

    学校日記

     1年生も外国語に触れる機会があります。さすが1年生、ノリは十分です。

  • 今日のあいさつ担当

    公開日
    2015/11/19
    更新日
    2015/11/19

    学校日記

     今日のあいさつ担当は3年生でした。ねばり強い積極的なあいさつでした。