-
3/28 離任式 7
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
最後の学級指導
-
3/28 離任式 6
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
お見送り
多くの子供たちが、涙でいっぱいの顔で見送っていましたね。 -
3/28 離任式 5
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
みんなで、大好きな校歌を歌いました。
-
3/28 離任式 4
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
お別れする先生のお話
みんなを元気にするのが保健の先生の仕事でしたが、みんなからたくさんの元気をもらいましたよ。 -
3/28 離任式 3
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
お別れする先生のお話
「辛い」という文字は、一本足すと「幸せ」になりますね。 -
3/28 離任式 2
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
花束贈呈
-
3/28 離任式 1
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
学校日記
令和5年度末の教職員人事異動で、2人の先生とお別れすることになりました。
児童代表からのお別れの言葉です。 -
東小学校コミュニティスクール「子どもいずみの会」に参加しました!
- 公開日
- 2024/03/26
- 更新日
- 2024/03/26
学校日記
「なかよし大作戦 〜part2〜」
〜自分の学校の良いところを伝えよう〜
が、東地区コミュニティセンターで開催され、
向田小学校からは、児童7名(5年生4名、4年生2名、2年生1名 )、保護者4名、地域サポーター1名の方が参加しました。
3班に分かれて、東小学校と向田小学校の互いの良いところを紹介しあい、統合しても向田小学校のこんなところ残したいな。東小ではこんな事経験できるよ!など意見を出し合い、最後に班ごとに発表しました。
最初は緊張しつつも、最後は堂々と発表してくれて、思ってたより楽しかった!東小のお友達と話が出来て良かった!と笑顔でした。 -
3/22 学校の風景
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校日記
今朝、多くの先生方が見守る中、うさぎのくろちゃんが、天国へ旅立ちました。
今まで、多くの方にかわいがってもらったくろちゃん、幸せだったと思います。
くろちゃん、ありがとう。ゆっくり休んでね。 -
3/19 卒業式 16
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
駆けつけてくださった地域の皆様の温かい言葉がけに、感動しました。寒い中、本当にありがとうございました。
卒業生の皆さん、あなたたちは向田小学校の自慢の卒業生です。閉校まで1年、また力を貸してくださいね。
卒業、おめでとうございます! -
3/19 卒業式 15
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業のことば
4年生、5年生も在校生として、とても立派でした。 -
3/19 卒業式 14
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業のことば
よく通る声で、6年間の思い出を話してくれました。 -
3/19 卒業式 13
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
来賓祝辞 裾野市長 村田 悠 様
-
3/19 卒業式 12
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
校長式辞
-
3/19 卒業式 11
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与
-
3/19 卒業式 10
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与
-
3/19 卒業式 9
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与
-
3/19 卒業式 8
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与
-
3/19 卒業式 7
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与
-
3/19 卒業式 6
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校日記
卒業証書授与