学校日記

  • 5年 家庭科の授業風景

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    学校日記

     5年生の家庭科の授業では、玉結び・玉どめに取り組んでいました。普段、裁縫をする機会の少ない子供たちなので、玉結び・玉どめにだいぶ苦労していました。しかし、何度も挑戦するうちに、少しずつコツを覚えて上手にできるようになってきました。
     針と糸を使って、自分の名前を縫う活動にも取り組みました。
     一つひとつの作業が終わるたびに、子供たちの顔には満足感が広がっていきました。

  • 野菜が大きく育っているよ

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    学校日記

     2年生の子供たちが、自分の育てている野菜を観察しています。観察の記録を残すために、全員が一台ずつタブレットを持ち、自分の野菜の写真を撮っています。大きく実が育ち、収穫することのできた子もいました。野菜の生長する様子を、いつも楽しそうに観察しています。これからも、たくさん収穫できることでしょうね。

  • あさがお 咲いたよ!

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    学校日記

     1年生の子供たちが育てているあさがお。気持ちを込めて世話をしているので、立派に大きく育ちました。今朝は、幾つもの花がきれいに咲いていました。

  • エアーハイタッチ運動

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    学校日記

     児童会主催の「エアーハイタッチ運動」が、今朝から始まりました。直接手を合わせることはできませんが、エアーハイタッチをしながら、あいさつの声を大きく響かせるのがこの活動の目的です。今朝は初めてということで恥ずかしがっている子が多かったのですが、今後は元気なあいさつの声が大きく響き渡ることでしょう。

  • 今日の給食(6/26)

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    今日の給食

    今日の給食は

    ・チャーハン
    ・牛乳
    ・ピザ風春巻き
    ・豆腐とたまごのチゲスープ でした。

     今日のチャーハンは給食室で作りました。焼き豚がたくさん入ったチャーハンは人気のようで、おかわりをする子が多かったです。「春巻きはチーズの味がする!!」と驚きながら食べていました。

  • 今日の給食(6/25)

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    今日の給食

    今日の給食

    ・ロールパン
    ・牛乳
    ・ブラウンシチュー
    ・キャベツとコーンのソテー でした。

     裾野市産のじゃがいもと、たまねぎをたっぷり使ったシチューです。じゃがいもはやわらかく、たまねぎは甘く仕上がりました。パンの中身を先に食べ、その中にシチューを入れて食べている子がいました。「シチュー美味しい!!」と小さな声で教えてくれました。

  • 今日の給食(6/24)

    公開日
    2020/06/29
    更新日
    2020/06/29

    今日の給食

    今日の給食は

    ・ご飯
    ・牛乳
    ・あじフライ
    ・国清汁 でした。

     今日の献立にある「こくしょうじる」は、伊豆の国市の韮山にある国清寺が発祥の地で600年の歴史がある郷土料理です。鎌倉時代の建長寺発祥の「けんちん汁」がありますが、こくしょうじるは味噌仕立てで、修行僧が食べる精進料理です。

  • 今日の給食

    公開日
    2020/06/23
    更新日
    2020/06/23

    今日の給食

    今日の給食は

    ・丸形パン
    ・牛乳
    ・大豆コロッケ
    ・トマトスープ でした。

    1年生の教室では、給食の準備、配膳がしっかりできるようになりました。「今日はパンにコロッケをはさんで食べてね」と言うと、ほとんどの子がコロッケを上手にはさんで食べていました。

  • 今日の給食(6/19)

    公開日
    2020/06/21
    更新日
    2020/06/21

    今日の給食

    今日の給食は

    ・山菜ご飯
    ・牛乳
    ・厚焼き玉子
    ・豚汁 でした。

     給食が始まり約2週間が経ちました。給食の準備もしっかりできるようになった1年生。最初は牛乳のストローの袋を開けるだけで時間がかかっていましたが、だいぶ慣れてきたようです。「ご飯にたけのこ入ってる?」と聞く子が多かったですが、その後は必ず「ご飯美味しい!!」とたくさん食べていました。

  • 電池のはたらき

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    学校日記

     4年生の理科の授業では「電池のはたらき」に取り組んでいます。今日の授業では、これからの実験で使用する教材の準備を進めていました。説明書をよく見ながら丁寧に作業を進める子供たちの目は、輝いていました。

  • 読書大好き!

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    学校日記

     読書好きの1年生の子供たちは、今まで借りていた本を返却し、新しい本を借りました。図書室の利用の仕方にもだいぶ慣れてきたようです。
     「読書大好き!」「家にいっぱい本があるよ!」「毎日読書をしているよ!」と、教えてくれる子供が多くいました。読書は心の栄養になります。1年生の皆さん、これからもたくさんの本と出会い、心を豊かにしてくださいね。

  • 2年生 音楽の授業風景

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    学校日記

     2年生の教室では、子供たちがリズムに合わせて「ドレミの体操」に取り組んでいました。どの子もにこにこしながら体を動かし、音楽の授業を楽しんでいました。

  • 今日の給食

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    今日の給食

    今日の給食は

    ・玄米入りロールパン
    ・牛乳
    ・かぼちゃのグラタン
    ・ポトフ でした。

     「パンがフワフワして美味しい!!」「パンがやわらかい!!」と、ほとんどの子が教えてくれました。そうなんです。給食のパンはやわらかくて、とても美味しいです。そのパンに合うグラタンは給食員さんが丁寧に作ってくれました。今日も残食はほとんどなかったです。

  • 3年 体育の授業風景

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    学校日記

     3年生が運動場で体育の授業に取り組んでいます。大股で歩いたり、走ったりした後、スキップの動きにも挑戦しました。体全体を使って、運動を楽しんでいます。
     授業の途中では、熱中症予防のための水分補給にもしっかり取り組んでいました。

  • 今日の給食

    公開日
    2020/06/18
    更新日
    2020/06/18

    今日の給食

    今日の給食は

    ・ご飯
    ・牛乳
    ・魚の味噌マヨネーズ焼き
    ・かき玉汁
    ・ココアワッフル でした。

     今日の献立にある、「魚のみそマヨネーズ焼き」は、野菜と味噌、マヨネーズで和えたものを魚の上にのせて焼きました。もちろん1つ1つ手作業です!!

  • 交通教室

    公開日
    2020/06/16
    更新日
    2020/06/16

    学校日記

     今日は、4年生と1年生が交通教室を行いました。
     4年生は自転車の乗り方について学びました。
     また、1年生は、道路の横断の仕方について学びました。1年生の子供たちは教室での説明を受けた後、実際に学校前にある横断歩道を渡って学びを深めました。

  • 今日の給食

    公開日
    2020/06/16
    更新日
    2020/06/16

    今日の給食

    今日の給食は

    ・黒糖入りパン
    ・牛乳
    ・ハンバーグ
    ・マカロニのクリーム煮 でした。

    パンにハンバーグを挟んだり、クリーム煮をのせたりして食べていました。今日は残食がほとんどなかったです。


  • 今日の給食(6/15)

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    今日の給食

    今日の給食は

    ・ご飯
    ・牛乳
    ・豚キムチ
    ・豆腐のねぎ塩スープ
    ・杏仁風プリン でした。

     キムチは韓国の代表的な漬け物です。そのまま食べるほか、鍋物に入れたり、炒め物に使ったりします。ピリッと辛い唐辛子には殺菌効果や、体内のエネルギーが燃えるのを手助けする働きもあります。今日は豚肉と、白菜のキムチと野菜を炒めました。

  • 今日の給食(6/12)

    公開日
    2020/06/15
    更新日
    2020/06/15

    今日の給食

    今日の給食は

    ・赤飯/ごま塩
    ・牛乳
    ・みそかつ
    ・豆乳団子汁
    ・ミルククレープ でした。

     今日のお赤飯は給食室で炊きました。

  • 今日の給食

    公開日
    2020/06/11
    更新日
    2020/06/11

    今日の給食

    今日の給食は

    ・中華麺
    ・牛乳
    ・味噌ラーメンスープ
    ・野菜チップス でした。

     給食の野菜は給食員さんが毎日、丁寧に手切りしていますが、今日の野菜チップスは久しぶりにスライサーの登場です。向田小の皆さんに美味しく食べてもらえるように野菜の薄さを何度も調整していました。人参がとっても甘く仕上がりました。