学校日記

  • 6/30 学校の風景 2

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    6年生の作品
    「筆」です。

  • 6/30 学校の風景 1

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    虹の池の「はす」の花がとても奇麗です。

  • 6/30 今日の授業風景6

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    6年生の国語では「パネルディスカッション」について学びます。テーマは「男女仲良くするにはどうしたりよいか。」…簡単なようで難しい問題ですね。6年生はすでに仲が良いので、なおさら難しいかな

  • 6/30 今日の授業風景5

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    4年生は、理科の実験で空気鉄砲を使っています。
    的あてを遊びながら、楽しく空気の力について学んでいます。

  • 6/30 今日の授業風景4

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    校長室から

    3年生は漢字大会本番。合格目指して、集中しています

  • 6/30 今日の授業風景3

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    2年生は短冊作りをしていました。サポーター佐藤さんの持って来てくれた竹にくくりつけます。
    ハイエースがほしい、you tuberになりたい、有名人とマイクラしたい…などなど、みんないろいろな願い事です。叶うといいね

  • 6/30今日の授業風景2

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    1年生の図工では、紙を折って自由に想像したものをつくっています。
    友達の作った海と自分の船を合体させて、新たな世界を生み出して楽しんでいます。

  • 6/30 今日の授業風景1

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

    2年生 道徳

    みのまわりの夏らしいものをさがそう!
    家にあるもの、道にあるもの、学校にあるもの、
    次々に思い出してたくさん声があがっていました。

  • 読み聞かせボランティア

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     昼休みに、ボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。今日は、たくさんの子供たちが来てくれました。
     幼少期の「読み聞かせ」の経験が、最近再び話題になっています。お時間があるときには家でもぜひ。

  • 6/29 今日の授業風景 6

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    6年生理科
     先週行った、根から吸った水は葉にどう届くかの実験結果が出たようです。

  • 6/29 今日の授業風景 5

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    1年生算数
     テストです。
     先生が問題を読み、みんな同じペースで解いていきます。
     すらすら解けたかな。

  • 6/29 今日の授業風景 4

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    4年生社会
    「ごみのゆくえ」
     ごみの種類をわけてみよう。 ごみの分類は市町によって違いますね。 

  • 6/29 今日の授業風景 3

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    3組国語
     やるべき学習が終わり、本を借りに行きました。

  • 6/29 今日の授業風景 2

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    3年生国語
    「合図としるし」
     みんなで話し合ったことを、ホワイトボードにまとめています。

  • 6/29 今日の授業風景 1

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

    3年生国語
    「合図としるし」
     本文のどの段落に、何の事例が書かれているのかを分類しています。

  • 6/29 学校の風景 3

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     スクール・サポート、スタッフさんが、学校の掲示物を七夕バージョンにしてくださいました。

  • 6/29 学校の風景 2

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     子供たちに笹の葉を届けてくださった向田っ子サポーターの方が、こんな素敵なものを作ってくださいました。夜、みんなに見せてあげたいなぁ。

  • 6/29 学校の風景 1

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     学校の応援団の方にいただいた、ケイトウの花が咲き始めました。かわいらしいですね。

  • 6/28 今日の授業風景 15

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校日記

    6年生 交通安全リーダーと語る会
     とっても緊張していたけれど、上手に発表することができました。
     最後に危機管理課の方からお話をいただきました。

     お忙しい中、多くの方に参加していただき、ありがとうございました。

  • 6/28 今日の授業風景 14

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校日記

    6年生 交通安全リーダーと語る会
     このグループは、実際に交番へ行き、警察の方に話を聞いてきました。