学校日記

  • 8/30 今日の授業風景 7

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    5年図工「美しく立つはり金」「どんな形にしようかな・・・」と試行錯誤しながらはり金と格闘中の5年生。

  • 8/30 今日の授業風景 6

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    2年道徳「電車の中で」電車の中での出来事なので、実際に電車の中を教室に再現しています。

  • 8/30 今日の授業風景 5

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    6年道徳「ブランコ乗りとピエロ」サーカス団員同士の葛藤について、みんなで話し合っています。

  • 8/30 今日の授業風景 4

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    3組では高学年の二人が漢字の練習をしていました。間違えないように慎重に書いています。

  • 8/30 今日の授業風景 3

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    4年生保健「体の発育と健康」では、1年生の時の自分と今の自分の身長の伸びを確かめるところから授業が始まりました。成長している自分の体を再認識できたようです。

  • 8/30 今日の授業風景 2

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    1年生は道徳「くまさんのおちゃかい」というお話を聞いて、招待する側と招待される側の両方の立場から、どうしたらよかったのかを考えていました。

  • 8/30 今日の授業風景 1

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    学校日記

    3年生「社会」地図帳を上手に使えるように、子供たちだけで練習中です。

  • 31日(土) 閉校事業実行委員会 中止

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    お知らせ

    31日(土)に予定していました閉校事業実行委員会は台風の影響を考量して、中止となりました。
    次回は、9月28日(土)9:30からの予定です。

  • 8/28 今日の授業風景 8

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    4年生国語

     「広告を読みくらべよう」の単元です。広告の写真と言葉は、うまくマッチしていて、効果を高めていますね。

  • 8/28 今日の授業風景 7

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    1年生国語

     カタカナの学習が進んでいます。今日はカ行ですね。

  • 8/28 今日の授業風景 6

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    2年生学活

     係を決めます。今ある係「配達、体育、整頓、黒板、音楽、時計」を先生が黒板に書くと、子供たちから意見がたくさんでました。

     「仕事の分量をそろえたい」「さぼる人をなくしたい」…。さて、その結果はどうなるのでしょうか。楽しみです。

  • 8/28 今日の授業風景 5

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    3年生図工

     「住んでみたい街」を粘土でつくっています。

  • 8/28 今日の授業風景 4

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    5年生家庭科

     同じような材料でも、それぞれの家庭で、みんな作り方が違いますね。肉の種類も分量もみんな違います。おもしろいですね。


  • 8/28 今日の授業風景 3

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    5年生家庭科

     自然教室でカレーをつくるため、夏休みに「我が家のカレー」をつくってみました。

  • 8/28 今日の授業風景 2

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    6年生図工

     学校の何を描いていくのか、写真を撮りにきています。いい写真が撮れたかな。

  • 8/28 今日の授業風景 1

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    6年生図工

     風景画に入ります。どんな技法を使うと、思ったような絵になっていくのか、興味津々です。

     

     

  • 31日(土)奉仕作業中止

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    学校日記

    画像はありません

    31日(土)に予定していました奉仕作業は、台風による悪天候が予想されるため、中止となりました。地域住民の皆様には、直接お伝えすることができませんので、お近くで参加予定の方がいましたらお声がけをお願いします。

    次回は、10月26日(土)の予定ですが、これまで通りご都合のよいときに草刈りをしてくださってかまいません。ご自由に来校してください。よろしくお願いします。第2回PTA親子奉仕活動 8/31

  • 8/28 学校の風景 1

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    お知らせ

    3年生は学活です。お楽しみ会の内容を話し合っていました。

  • 8/28 学校の風景 2

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    お知らせ

    3組では1学期から育てている夏野菜の収穫をしていました。

  • 8/28 学校の風景 3

    公開日
    2024/08/28
    更新日
    2024/08/28

    お知らせ

    4年生「算数」は1学期の復習です。わり算のひっ算、覚えていたかな?