新入生保護者の皆様へ
- 公開日
- 2020/04/06
- 更新日
- 2020/04/06
お知らせ
※この内容は、本日15時にメール配信したものと同じです。
出欠の予定を、回答して送信してください。
送信したあとでも、回答を変更できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月7日は、入学手続きのための親子登校日です。
1 全員一斉ではなく、4回に分けて行います。
(1クラス、5家庭ずつ来校。新入生と保護者1〜2名。)
【注意】
・自宅を出る直前に、大人も子どもも検温。
発熱などかぜの症状がある場合は無理をしないで後日にしましょう。
本日6日に熱があった場合もご遠慮ください。
・欠席の時は、当日電話で連絡してください。
・早く来すぎる必要はありません。
2 当日の流れ(最大30分間)
(1)昇降口で受付
発熱などの症状が無いか確認します。マスクを着用してください。
(2)上履きを履く
(3)廊下スペースですること
・提出物を出す。(入学通知書、家庭環境調査票、保健調査票)
・黄色い帽子につけるリボンの色を確認する。
(4)教室ですること
・座席の位置を確認し、防災頭巾を取り付けて座る。
・道具箱を机の中に入れる。
・担任自己紹介
・諸連絡
(5)下校
教科書や学校からの配付物を持ち帰る。上履きは持ち帰らない。
※滞在時間を短くしたいので、必要最低限の内容しか行えません。ご了承ください。
※質問や相談したいことがあれば、遠慮なく、周りの職員誰にでも声を掛けてください。