学校日記

おうち学校 成長を感じましたよ!お家の方編

公開日
2020/08/06
更新日
2020/08/11

各学年から

これまでは、先生が感じた4年生の成長を書いてきたけれど、
お家の方も、みんなの成長をこう感じていたよ!

❤登校前に「時間あるから自学やろう〜。」って言って
 やっているんですよ。

❤これまで、暇があればゲームだ、テレビだって
 ずっとやっていた子が
 「漢字のプリントやらなきゃ。」って、やるようになって。

❤あいさつに元気が出たなあと思います。

❤勉強に対して前向きになりました。
 漢字大会で結果が出せなかったことがプラスになって、
 新しい学習の仕方に気付いたみたいです。

❤ハッピーバッグをもらってきてから、本を読むように
 なったんです!

❤今まで学校のお便りを親の方から「出してー」と言わなければ
 出なかったのに、漢チャレのお知らせは
 「これ、やりたいんだけど。」って
 自分から出してきたんですよ。びっくりしましたよ。

❤夕飯の時間なのに、自学に集中しているので
 夕飯を出すタイミングが難しくて…
 作った夕飯を引っ込めちゃったことがあるんですよ。


お家でもそうなんだなあ〜。嬉しい!!

本物の力が育っているね。どれもこれも宝の実だね。
みんなみんな南小の宝!!