1年算数「かたち(1)」かたちあそびをしよう
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
各学年から
1年生算数「かたち(1)」では、おうちから持ってきた箱を使って、高く積んだり、転がしたりする活動をしました。
高く積む活動では、
「この箱を下に積んだらいいんじゃない?」「今度はこの箱を積もう」と協力して活動に取り組み、まとめの時間では、平らのところが大きい箱から積むと高く積みやすいと話す姿が見られました。
転がる活動では、
「これって転がっている?」「滑っているから転がってはいないんじゃない?」と
『転がる』状態ってどういうことか考えたり、
「やっぱり丸いところが転がりやすいね」や「紙コップは転がるけど、丸いところがまっすぐじゃないから曲がって転がるね」と話している姿が見られました。
生き生きと活動をしている中、子どもたちがいろいろな気付きを発見している姿が印象的でした。