11月5日(金) 4年2組 “自分から進んで”
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
各学年から
自分から進んで行動することは、勇気のいることだと思います。
『先生、CMのリハーサルをオクリンクで撮影して、みんなに送ってチェックしたいんですけど、昼休みにやってもいいですか?』とTさん。
なるほど、どんな風に映るのかを確認して、改善をしようとしてるんだなと思い、もちろん快諾です!なんて頼もしい子どもたちなのでしょうと、とっても嬉しくなりました。
その少し後で、廊下を見ると、、、、
SさんとKさんが、廊下を拭いています。もしやと思って見てみると、廊下のこびりついた汚れを自分の定規を使って落としてくれていたのです!廊下の床の傷みの話をした直後でした。どうしても、水回りに近い木がだいぶ汚れてしまっていたのです。
昼休みなのに、一心不乱にその汚れを落とす姿に感動!一緒に落としました。途中からAさんも『私もやっていいですか?』と加わってくれました。そして更に翌日には、もっと参加する子が増えていました!
自分から行動を起こす子、それが自然と周りに広がっていくところも、とってもすばらしいです!