12月2日(木) 4年2組 道徳『みそしると自転車』
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
各学年から
『家族の一員としての自分』について考えました。
主人公の気持ちの変化に触れ、そして自分にとって家族とは?と考えていきました。
『わたしのお母さんはね〜、、、。』『同じ〜、似てるかも、お父さん〜。』
と色々なつぶやきが出ます。家族のことを話すときの子どもたちは、とってもいい顔をしています。
授業の終わりには、自分が家族の一員として考えることを書きました。
・ぼくは、いつも早く起きたり、遅くねたりしてくれてるお父さんとお母さんにありがとうの気持ちがたくさんあって、これからは自分でできることは、だいたい自分でやっていきたいと思います。(Tさん)
・家族全員でいる時間を増やしたい。弟ともっと仲良くなって助け合っていきたい。(Iさん)
・これからもイラっとすることは少しあるかもしれないけど、いつもずっと感謝をし続けることを忘れない。(Sさん)
子どもたちの本音が見える言葉ですね。いつも温かく支えて下さるご家族のみなさんに感謝の気持ちを感じた一時間となりました!