学校日記

第5回PTA常任委員会

公開日
2022/09/15
更新日
2022/09/15

校長室より

昨夜は、久しぶりのPTA常任委員会が行われました。10月、11月は多くの行事が予定されているので、たくさんの議案について話し合いました。「走り方教室」「南小卓球教室」「おさかな講座」など子供たちが楽しめる企画、奉仕作業のこと、バザーの実施の仕方、役員決めのこと等々、意見を交わしました。(今後、お知らせが届きますので、注目していてくださいね。)

「ここがやりにくいので、変えたい」→「それなら、こんな方法はどうか」というように、各担当が課題を見つけ、提案すると、他の方がアイデアを出してくださって、解決に向かうという場面が何度かありました。良い話し合いだなーと感激していました。

また、今回は、PTA役員のOBでもあるCSディレクターさんも参加してくださり、主にサポーターの皆さんの活動についての紹介がありました。会長さんからも、「PTA常任の皆さんも、サポーターの皆さんも、みんな子供たちのために、という思いは一緒で、連動している。」というお話がありました。
本当にありがたいことです。