学校日記

これからみんなで頑張ること 〜1月7日全校集会で〜

公開日
2013/01/08
更新日
2013/01/08

学校生活

全校集会では、校長先生より、「目標には将来を見据えた大きな目標と、毎日の小さな目標があるが、大きな目標を達成するためには小さな目標を順序立て、積み重ねていくことが大切であること。初心を忘れず、目標や夢をもつこと。」「昔の人は“暁”“東雲”“曙”“朝ぼらけ”など、夜明けを多様に表現している。“朝廷”という言葉は、朝6時から仕事を始めたからである。夜明け方、東の方に茜色が差すことを“東雲”といい、本校で使われる“東雲”とういう言葉には、これから1日が始まるスタートに向けた希望や願い、文化や情報を本校から広く地域や世界に発信していく学校であって欲しいという願いがあるから。」といった話がありました。
また、全校集会の中で、生徒会本部から全校生徒へ、清掃活動への取り組みを充実させていこうとの投げかけがありました。ビデオ映像では、各箇所で清掃を頑張っているみんなの様子が映し出され、新しい気持ちでまた、みんなで学校をきれいにしようという意気込みが高まりました