学校日記

校長先生の授業

公開日
2013/05/16
更新日
2013/05/16

学校生活

「今日はドキドキしています」と言いながら、箱から出てきたのは、現在の東中の校舎を建てるときに出てきた「土器」。(日向遺跡というそうです。)校長先生が、社会の授業を1年生で行いました。縄文時代から弥生時代へ‥‥山の採集生活をしている人たちと平地で稲作を始めた人たち、その中間に暮らす人たち、この三者が戦ったときに一番強いのは? 小グループでの話し合いの後、みんなで意見を言い合いました。授業の後には、「今度、土器を掘ってみよう」というつぶやきも聞こえました。