全校集会
- 公開日
- 2013/11/05
- 更新日
- 2013/11/05
学校生活
今朝は秋の深まりを感じる肌寒さでしたが、体育館で全校集会が行われました。まずは、学習部の長澤先生と、山田・大村両先生が学習方法についてインタビューー形式で話をしました。学生時代の勉強の苦しさや頑張り、失敗談などの話に、みんな体験談に目を輝かせて聞いていました。参考になるといいですね。続いて校長先生から、読書の秋にちなんで「心に栄養を」ということで、絵本の紹介です。地元の方の出版された「じゅうぞう かみさまとのおやくそく」という本です。目も見えない、耳も聞こえない…そんな障がいを持って生まれてきた充蔵くんのことをかいた絵本です。当時4歳のお姉ちゃんが、絵をかき、そしてじゅうぞうくんからのメッセージがお話になっていきました。校長先生は、読書の秋に心にも栄養を、そのためには読書はいろいろな世界との出会いを体験することができますと話をしました。今朝の集会では、マスクをする人が増えていました。体調管理にお気をつけください。