家庭教育学級開講式&ハープと歌の音楽会
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
PTAより
子どもの健全な身体と人格の発達を援助するのが、大人の役割です。発達の土台は感情の安定であり、土台がしっかりすると、自主性や協調性、知恵・体力が育っていきます。そして、それぞれの育ちの段階には大人の働きかけが必要です。
家庭教育学級では、各段階で子どもにどのように働きかけるとよいのかなど家庭教育に関する情報を得たり、互いの悩みに寄り添いながら親としての成長を確かめたりすることができます。
本年度の学級生は27人です。(1年生保護者8人、2年生保護者12人、3年生保護者7人)本日を皮切りに、6月19日は高校参観、7月には体験講座……と年7回の活動が計画されています。
本日は開講式に続いて、ミニ音楽会鑑賞でした。
↓家庭教育学級長Kさんの感想です。
「素晴らしい歌声の服部先生と優しい音色のハープを奏でてくださった平井先生。
今日は感動体験のコンサートでした。」