グッドニュース
- 公開日
- 2015/07/24
- 更新日
- 2015/07/24
学校生活
クリエイトの前で毎朝交通指導をしてくださっている指導員さんから、今朝伺った話です。
つい最近のこと、いずみ大橋に上る階段を指導員さんの奥さんが、買い物した荷物をもって登っていたときのことだそうです。東中生に「荷物持ちましょうか」と、手伝ってもらってとても助かったと、喜んで家に帰ってきたそうです。「ほんとうにさわやかで気持ちのいい男の子だった。」「東中の子はさわやかな子が多いね。」と家で話をしたので、それをぜひ先生方や生徒の皆さんに伝えたかったと、おっしゃっていました。
その生徒は、重たそうに運んでいる場面にちょうど通りかかって、なにか手伝えたらと思って声をかけたのでしょう。このような行動がとれる人が東中にいるということは、とてもうれしいことです。きっと、ほかにも同じように親切な行いができる人がたくさんいるのではないかと思います。また、クリエイトの前で毎日旗振りをしてくださっている指導員さんに気持ちの良い挨拶をしている人もたくさんいるのでしょう。
この話をわざわざ伝えてくださった指導員さんの温かさに、感謝の気持ちでいっぱいです。いつも、子どもたちを見守って、このようにちょっとした良い姿をほめてくださって、本当にありがとうございます。今日の全校集会で、子どもたちにもこのグッドニュースを紹介いたしました。