学校日記

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/25
    更新日
    2020/12/25

    学校生活

    本日、今年最後の登校日になります。
    今年1年はどんな年でしたか。

    よいお年をお迎え下さい。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/24
    更新日
    2020/12/24

    学校生活

    今日は、昨日よりはあたたかい朝になっています。
    富士山も雪の部分が減ったようにも感じます。
    学校生活も今年は残り2日です。

  • 今日の授業

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    学校生活

    国語では、書き初めを行っていました。
    仲間同士で意見を交わし、よりよい作品にしています。
    社会では、黒板を使って、考えをまとめています。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    学校生活

    今日も寒い朝を迎えています。
    残すところあと3日となりました。

    今日から弁当になります。
    荷物を持ち帰ったりと学校も年末に向けてきれいにしていきます。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    学校生活

     冷え込みの厳しい毎日が続いています。風邪などひかないように元気に2020年を締めくくりたいですね。明日明後日お弁当の用意をお願いします。

  • 学校の様子

    公開日
    2020/12/21
    更新日
    2020/12/21

    学校生活

    今年はいつもと違うクリスマスになりそうです。
    どんな過ごし方をしますか?

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/21
    更新日
    2020/12/21

    学校生活

    ラスト1週間になりました。
    今年最後は、みんなで気持ちよくすごしていきましょう。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/18
    更新日
    2020/12/18

    学校生活

    今日も一段と寒い朝になっています。
    昨日は、東京での新型コロナウイルス感染者がさらに増え、今一度対策が必要となります。マスク、手洗い、換気は確実に行っていきたいと思います。

    三者面談も今日で最終日です。寒い中ありがとうございます。
    残すところも今年も1週間です。
    まずは元気に過ごしましょう。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/17
    更新日
    2020/12/17

    学校生活

    今日も寒い朝を迎えています。
    気温も0度と表示されました。体調管理には気をつけたいですね。

    今日も富士山の様子を紹介しますが、この時間の富士山は朝日を浴びてきれいな時間となっています。よければちょっと外を見てみると朝の活力になると思います。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/16
    更新日
    2020/12/16

    学校生活

    今日はほんとに寒い朝でした。
    教室や廊下の窓を開けると、気持ちのよい風ではあるが、今日はいつもとは違った冷たい風が入ってきました。
    新型コロナウイルス感染症対策のため、換気も必要なのでやむを得ませんが、風邪をひかないように心がけていきましょう。

    東中には、教室や廊下、水道などに花があります。花を見ると、落ち着ける瞬間で、気持ちが安まります。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    学校生活

    昨日よりも冷え込んだ朝になりました。
    富士山はとてもきれいで、気持ちのよいスタートになります。

    今日も三者面談になります。
    よろしくお願いします。

  • 書き初め

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    一年部より

    1年生の国語の授業の様子です。
    一筆一筆集中し、丁寧に書くことができています。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/14
    更新日
    2020/12/14

    学校生活

    今日から三者教育相談を行います。
    今年の振り返りをして、新年からの目標を決める時間になればと思います。
    3年生にとっては、進路決定の時間になります。
    よろしくお願いします。

    なお、保護者の方は、事前に検温、マスクの着用と、昇降口での消毒に御協力ください。

  • 表彰式2

    公開日
    2020/12/11
    更新日
    2020/12/11

    学校生活

    1年生は、3つのマスクを中心にした総合的な学習について、美術部は、側溝アートが評価されました。

  • 東地区表彰式

    公開日
    2020/12/11
    更新日
    2020/12/11

    学校生活

    東地区の表彰式がありました。

    東中からは、美術部と1年生が表彰されました。

  • いつもありがとうございます

    公開日
    2020/12/11
    更新日
    2020/12/11

    学校生活

    卒業生からの花のプレゼントです。

    サンゴ水木と水仙です。

  • スマホ教室

    公開日
    2020/12/10
    更新日
    2020/12/10

    学校生活

    2年生が、体育館でスマホの使い方について学びました。
    実際に起こりうる場面を想定してのビデオ教材を使用して行いました。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/10
    更新日
    2020/12/10

    学校生活

    今日は、生徒集会があります。
    本年度は、たてわり活動を多く取り入れてきました。
    今回も3学年交えての活動になります。楽しみです。

  • 今日の予定

    公開日
    2020/12/09
    更新日
    2020/12/09

    学校生活

    今週はあたたかい朝になっています。

    昨日、購買室前の掲示物が変わりました。
    季節感のあるものを、文化総合部が作成してくれています。
    いつうも、学校の文化を豊かにしてくれる演出をありがとう。

  • うさぎりんご

    公開日
    2020/12/09
    更新日
    2020/12/09

    一年部より

    1年生の家庭科の授業でリンゴの皮むきテストを行いました。
    上手に包丁を使って、うさぎの形を作っています。