学校日記

  • 5月30日(火)

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    学校生活

     体調不良で欠席している生徒が増えています。季節の変わり目でもあり、体調管理が難しい時期でもあります。御家庭も、お子さんの体調管理をお願いいたします。

  • 5月30日(火)、31日(水)の予定

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    お知らせ

    宿泊行事では多くのことを学び、体験しました。
    参加した生徒全員が無事に帰り、一皮むけたいい顔をしている生徒の姿を見て、とても嬉しく思います。

    6/1より第2ステージの始まりです。
    テーマは『志』です。中体連や期末テスト、東雲祭に向けて東中先らしく頑張っていきましょう!

    ※30日は2年生のみ登校になります。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    三年部より

    タクシー研修が無事に終わり、新幹線にも時間通りに乗れました。あとは帰宅のみです!

  • レクリエーションです

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    一年部より

    1年生はレクリエーション中です。障害物リレーとドッジボールをしています。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    三年部より

    タクシー研修スタートしました。
    事前に計画したコースに沿って研修していきます。

  • 朝食を食べました

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    一年部より

    1年生は朝食をとても美味しくいただきました

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    三年部より

    最終日になりました。
    多少の疲れはありますが、みんな元気です。
    今日はタクシー研修です。

  • 東京研修3日目 5/27

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    二年部より

    上野公園内では、英語で外国の方にインタビューするという企画に積極的にチャレンジできました。アメ横ではお菓子の叩き売りや屋台を楽しみました。

  • 東京研修3日目5/27

    公開日
    2023/05/28
    更新日
    2023/05/28

    二年部より

    3日目は上野公園内とアメ横で班別研修を楽しみました。動物園前と西郷隆盛像付近の2箇所をチェックポイントにしました。また、班で面白ポーズで写真を撮ってもらうミッションがありました。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    青蓮院門跡で食のありがたさ、大切な5つの心について学んだ後、琴の演奏を鑑賞しました。素敵な時間を過ごすことができました。

  • ゆうべの集い

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    一年部より

    一年生はゆうべの集いです。今日の振り返りと明日の目標を確認できました。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    清水寺の拝観&散策が終わりました。
    時間がたっぷりあったので、それぞれが見学だけでなく、買い物を楽しみました。

  • 東京研修3日目 上野公園散策

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    二年部より

    東京研修最終日、上野公園でたくさんの経験、体験をすることができました。
    現在上野公園を出て、裾野に向かっています。

  • ウォークラリー終了です

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    一年部より

    1年生はウォークラリーでした。迷いましたがなんとか全員ゴールできました。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    金閣寺を拝観しました。
    あまりの美しさに感嘆の声が多く上がりました。
    次は昼食です。
    午後は清水寺が混雑しているという情報をもとに、二条城の拝観を中止することにしました。
    生徒がとても楽しみにしている、清水寺の拝観と周辺散策に時間を費やすことにしました。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    北野天満宮で昇殿参拝し、受験合格祈願をしました。
    撫牛だけでなく、水占みくじや大黒天の燈籠での小石試しで、運勢を占っていました。

  • 1年生到着です

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    お知らせ

    富士山はあいにく見えませんが、1年生無事到着しました。

  • 1年生出発しました

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    お知らせ

     1年生、御殿場市にある国立中央青少年交流の家に向けて出発しました。
     自然教室のスローガンのように「絆の思い出」をたくさんつくってほしいです。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    2日目
    朝の散策に行ってきます。
    参加者は80名位です。
    5時30分ですが、みんな元気です。

  • 修学旅行

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    三年部より

    1日目の夕方
    東大寺で集合写真を撮りました。
    1組です。