今日から僕らもプログラマー
- 公開日
- 2017/01/20
- 更新日
- 2017/01/20
1年生のページ
1年生の技術・家庭科で、プログラミングの授業が始まりました。授業でプログラミングが本格的に始まったのは、平成元年の学習指導要領の改訂からなので、すでに30年近くが経ちました。
当時は、入門者用の LOGO や BASICといったプログラミング言語が授業で使われていて、中学生は図形を描いたり、簡単なゲームを打ち込んだり、4ビットのマイクロコンピュータで3モーターのロボットを動かしたり、曲を奏でたりしていました。
今回1年生が使っているのは、画面上にフローチャートを並べるだけで、プログラムしたとおりに模型が走り出すといった教材です。果たして思った通りに動かすことができるでしょうか。