学校日記

耐震工事再開

公開日
2018/06/12
更新日
2018/06/12

耐震工事日誌

 昨日も九州地方や千葉県沖で地震が発生し、南海トラフへの影響が心配されますが、昭和56年に建てられた本校も、昨年度から補強のための「耐震工事」が行われています。
 昨年度は、校舎北側の壁面の補強や屋上の防水、ひさしや屋上の軽量化等の工事を行いましたが、今年はいよいよ南側の壁面に、鉄骨ブレース(壁面に斜めに組み込む鉄骨の補強鋼材)を取り付ける大がかりな工事が始まります。
 そのために、グラウンド北端に大型クレーン車等が入ることから囲いをし、グラウンドが沈まないようにと地面を厚い鉄板で覆う工事が始まりました。