2/26 本日の授業風景 1
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
出来ごと あれこれ
1年生 数学:錐体の体積を求める公式
底面が正方形の直方体の体積を求める公式は S=底面積×高さ
底面が正方形の四角錐の体積を求める公式は S=底面積×高さ÷3
です。なぜ、錐体の体積は、3で割るのでしょう?
これについて、色つきの水を移し替えることで、証明しました。
今まで当たり前だと思っていることに対して、なぜ?どうして?という疑問を持って追究することは、学習を進める上で、特に身に付けていくべき力です。
写真上:四角錐に色つきの水をいっぱいに入れました。
写真中:同じ底面積、高さの直方体に水を全て移すと、三分の一の高さまで水が入ります。
写真下:この授業の板書