1/19 今日の授業風景3
- 公開日
- 2022/01/19
- 更新日
- 2022/01/19
出来ごと あれこれ
2年道徳
教材は有名な「足袋の季節」です。
小学校を卒業して郵便局の雑用の仕事をはじめた主人公。月給のほとんどは生活費として伯母に渡していた。ある日、上役に言われ大福もちを買いに、十銭玉を持って出かけた。お婆さんは、大福餅を五つ袋に入れ、出したお金は「五十銭玉だったね?」と聞いた。主人公は「うん。」とうなずいた。そして、四十銭の釣り銭をうけとった。これで足袋が買える。しかし、ずっと自責の念にかられていた。
大人になって、初めての月給をもらってすぐ、果物籠を手に、お婆さんを訪ねた。
さて、お婆さんに何て言いますか。